相手の無意識に自然に入っていく言葉や
相手のフレームを変えるような言葉があります。
人の深層心理にある無意識には、
自分では日頃、意識していないものが沢山あって、
それが自然に行動や言葉や表情、態度に表れているのですが、
無意識にあるものが変わると、
物事の捉え方や考え方、行動が変わるんですよね。
そして、これは、
フレーム(思考の枠など)を変えることでも同様です。
以前、ラジオでこの2つにフォーカスして
お話ししたことがありましたので、公開します。
むりやり変えるのではなく、
じわじわと浸透してくる言葉の使い方を
3つお話ししています。