一人起業家さんはコレを習慣にすると楽しいよー♪

 

何を習慣にすると楽しいのかというと

ズバリ、仕事 です!

 

もしかしたら、こう仰る方が

いらっしゃるかもしれません。

 

「佑夏さん、そんなのよくないですよー。

 プライベートの時間は仕事のことは忘れないと!」

ってね。

 

まあ、私も会社員のときはそう思っていました。

 

家に帰ったら仕事のことは忘れないと!

って言っていましたしね(笑)

 

けれど、一人起業家さんは

プライベートと仕事の線引きが難しいと思います。

 

なぜかというと、

自分の仕事の範囲が決まっていないからです。

 

雑用みたいなことだってお仕事ですし

SNSの投稿だってお仕事です。

 

クライアントさんとお話ししているときだけが

仕事ではないんですよね。

 

以前、こんな質問をされたことがあります。

 

「佑夏さんは何時から何時まで

 お仕事をされてるんですか?」

 

そのとき、答えにすっごく困ったんです。

 

だって、そもそも

仕事を仕事と思いながらやっていないですし、

 

スーパーに買い物に行くときだって

頭の中は、受講生さんのことやメルマガのネタのこと。

 

次はどんなことをしよう?

とアイデアを考えていることもあります。

 

仕事が習慣化されると、

プライベートと仕事を切り分けようって

そもそも考えないからね。

 

なので、

遊びに行きたかったら行けばいいし、

 

いわゆる仕事をしたかったら仕事をしたらいいし、

 

自分の感覚でやればいいんですよ♪

 

そうすると、

「あー、時間がない」

「もっとプライベートな時間が欲しい」

って、考えることもなくなります。

 

ただね、仕事モードになっていても、

アイデアは、そのときに浮かんでくるとは

限りません・・・・

 

パソコンに向かって、

うんうん唸りながら考えても

一向に出てこないんですよねえ。

 

そこで、アイデアが欲しいとき、

自分で自分に投げかけるといい言葉があります。

 

ラジオでお話しましたので

以下の画像をクリックして聴いてくださいね。

PAGE TOP